
ビジョンインタフェース研究グループ
「満上研究室」
広島市立大学 情報科学研究科
システム工学専攻 インタフェースデザイン講座
Japanese/English
ビジョンインタフェース研究グループ
(満上研究室)
システム工学専攻インタフェースデザイン講座のビジョンインタフェース研究グループでは,人に優しいコンピュータシステムの実現を目指し,人の行動をカメラなどで観測しその人の心や状態を推定する技術に関する研究に取り組んでいます.他の大学や研究所,民間企業との共同研究も積極的に行っています.
当グループの公式SNSはこちら:
![]() |
![]() |
What's New
- 2023/04/01: 組織改編により従来の研究室が廃止され,新たにビジョンインタフェース研究グループを編成しました.
- 2022/07/26: 満上教授が 第25回画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2022) で論文評価貢献賞を受賞しました.
- 2022/03/24: 満上教授が教育および大学運営への貢献により表彰されました.
- 2022/03/23: M2山下君,B4住野さんがSICE優秀学生賞を受賞しました.
- 2022/03/23: M2山下君が優秀修士論文賞,B4住野さんが最優秀卒業論文賞,B4平井君が優秀卒業論文賞をそれぞれ受賞しました.
- 2021/11/28: 第23回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS23rd)で,4年生の村本君がHISS優秀研究賞,同じく4年生の平井君がHISS優秀プレゼンテーション賞を受賞しました.
- 2021/03/23: 渡邊君がシステム工学科最優秀卒業論文賞,才野君が同優秀卒業論文賞を受賞しました.
- 2021/03/17: 満上准教授が教育および大学運営への貢献により表彰されました.
- 2021/02/18: 満上准教授が東北大学 電気通信研究所 令和2年度共同プロジェクト研究発表会で講演を行います.
- 2021/02/17: 満上准教授が広島市立大学情報科学部公開講座で講演を行います.
- 2020/11/30: 満上准教授がWeb Chairを務める Asian Conference on Computer Vision (ACCV2020) がオンライン開催されます.
- 2020/09/14: 広島市立大学産学連携研究発表会2020(オンライン開催)に5件出展しています.
- 2020/09/13: GSC広島ステップステージでセミナー講師をします.
- 2020/05/15: 山下君がCVIM研究会卒論セッション優秀賞を受賞しました.
- 2020/03/23: 世波さんがシステム工学科優秀卒業論文賞を受賞しました.
- 2020/03/19: 満上准教授が広島市立大学情報科学研究科グローバル人材育成貢献賞を受賞しました.
- 2020/01/29: 満上准教授が広島県のイノベーションポットラックで講演を行います.
- 2019/12/19: 村上君と森本君がシステム工学専攻のM1中間発表で優秀発表賞を受賞しました.
- 2019/11/08: 村上君と森本君が International Workshop on Electronics, Information and Communication (IWEIC2019) で Best Presentation Award を受賞しました.
- 2019/10/30: 満上准教授が電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(日本光学会視覚研究グループ共同開催)で招待講演を行います.
- 2019/09/20: 満上准教授が広島市立大学産学連携研究発表会2019で講演を行います.
- 2019/09/04: 黒田さんがFIT2019奨励賞を受賞しました.
- 2019/09/02: 黒田さんが広島市立大学学生顕彰を授与されました.
- 2019/05/31: 黒田さんがCVIM研究会卒論セッション優秀賞を受賞しました.
- 2019/03/22: 村上君がシステム工学科最優秀卒業論文賞を受賞しました.